蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1018663367 | 図書 | 188.7// | | 在庫 | L29A,L35A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010963431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
清沢満之その思想の軌跡 |
書名ヨミ |
キヨザワ マンシ ソノ シソウ ノ キセキ |
著者名 |
神戸 和麿/著
|
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ |
6,279p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8318-7697-6 |
分類記号 |
188.7
|
著者紹介 |
1939年名古屋市生まれ。大谷大学大学院博士後期課程文学研究科満期退学。現在、同大学教授。真宗大谷派西照寺住職。著書に「清沢満之の生と死」などがある。 |
内容紹介 |
真実の世界、浄土に生まれることを、近代宗教哲学の巨星、清沢満之は「処世の完全なる立脚地」と示した。親鸞の教えを通して自己の真に立つべきところを追求し続けた清沢の思想を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる