蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1018698678 | 図書 | 724.1// | | 在庫 | L11B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010973792 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誰でも描ける達磨画入門 |
書名ヨミ |
ダレデモ エガケル ダルマガ ニュウモン |
著者名 |
石田 豪澄/著
|
出版者 |
秀作社出版
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ |
127p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-88265-370-2 |
分類記号 |
724.15
|
著者紹介 |
明治43年愛知県生まれ。駒沢大学卒業。名古屋覚王山日泰寺仏舎利泰安塔奉仕殿司、名城大学教授・初代図書館長を歴任。現在、豪潮律師の跡を継ぎ岩窟寺に住しながら書画道に精進する。 |
内容紹介 |
達磨を描いたら日本一、といわれる画僧・豪澄老師がライフワークとして、達磨大師の生涯をやさしく説き、達磨の真像を多面的に描いて、現代に達磨精神の高揚を呼びかける労作。01年刊新装版に次ぐ新訂版。 |
目次
内容細目
もどる