蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018684660 | 図書 | 493.72//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010979359 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
精神科医の綴る幸福論 |
書名ヨミ |
セイシンカイ ノ ツズル コウフクロン |
副書名 |
「あるがままの自分」から「あるべき自分」へ |
副書名ヨミ |
アルガママ ノ ジブン カラ アルベキ ジブン エ |
著者名 |
大原 健士郎/著
|
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ |
234p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7505-0430-0 |
分類記号 |
493.72
|
著者紹介 |
1930年高知県生まれ。東京慈恵会医科大学大学院修了。浜松医科大学精神神経科教授等を経て、現在、同大学名誉教授。著書に「心が強くなるクスリ」「人間関係に自信がつくクスリ」ほか。 |
内容紹介 |
「幸福」とは何か? それは得がたいものなのか? 森田療法の権威が長年の臨床経験から得た結論は「人はみな、幸せになる能力を備えている」。独自の論を展開し、具体的にアドバイス。『毎日ライフ』連載をもとにまとめる。 |
目次
内容細目
もどる