蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018728186 | 図書 | 912.6/ニホン/2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011007856 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
20世紀の戯曲 3 |
書名ヨミ |
ニジッセイキ ノ ギキョク |
著者名 |
日本演劇学会・日本近代演劇史研究会/編
|
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ |
622p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7845-0169-X |
分類記号 |
912.6
|
内容紹介 |
日本の現代戯曲を年代順に作家ごと一作品を取り上げ作家の略歴をつけて紹介。最終巻は、つかこうへい、別役実、山田太一、野田秀樹、井上ひさし、三谷幸喜、平田オリザ、松尾スズキ、松本人志らを収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
演劇の一〇〇年 |
井上 理恵/著 |
|
|
|
2 |
つかこうへい「熱海殺人事件」 |
清水 晶子/著 |
|
|
|
3 |
吉永仁郎「勤皇やくざ瓦版」 |
藤田 富士男/著 |
|
|
|
4 |
竹内銃一郎「少年巨人」 |
伊藤 真紀/著 |
|
|
|
5 |
ちねんせいしん「人類館」 |
平敷 尚子/著 |
|
|
|
6 |
石崎一正「天明みちのくのアリア」 |
田中 單之/著 |
|
|
|
7 |
人見嘉久彦「隅田川」 |
阿部 好一/著 |
|
|
|
8 |
大西信行「女たち」 |
神山 彰/著 |
|
|
|
9 |
里吉しげみ「蛇の葬宴」 |
阿部 由香子/著 |
|
|
|
10 |
金杉忠男「四ツ木橋自転車隊」 |
斎藤 偕子/著 |
|
|
|
11 |
斎藤憐「上海バンスキング」 |
武田 清/著 |
|
|
|
12 |
別役実「マザー・マザー・マザー」 |
岡室 美奈子/著 |
|
|
|
13 |
山元清多「与太浜パラダイス」 |
武田 清/著 |
|
|
|
14 |
岡部耕大「精霊流し」 |
藤田 富士男/著 |
|
|
|
15 |
北村想「寿歌」 |
神谷 忠孝/著 |
|
|
|
16 |
岡安伸治「太平洋ベルトライン」 |
藤田 富士男/著 |
|
|
|
17 |
太田省吾「水の駅」、「地の駅」、「風の駅」、「砂の駅」、「水の駅2」、「水の駅3」 |
ボイド真理子/著 |
|
|
|
18 |
鴻上尚史「朝日のような夕日をつれて」 |
井上 優/著 |
|
|
|
19 |
市堂令「コンセント・メモリー」 |
坂本 麻衣/著 |
|
|
|
20 |
川崎照代「塩祝申そう」 |
根岸 理子/著 |
|
|
|
21 |
八田尚之「ポテト二世と楽器のない楽団」 |
祖父江 昭二/著 |
|
|
|
22 |
津上忠「エリザベス・サンダース・ホーム物語」 |
香川 良成/著 |
|
|
|
23 |
八木柊一郎「女たちの招魂祭」 |
由紀 草一/著 |
|
|
|
24 |
野田秀樹「野獣降臨」 |
西村 博子/著 |
|
|
|
25 |
如月小春「MORAL」 |
永田 靖/著 |
|
|
|
26 |
押川昌一「馬車道の女」 |
田中 單之/著 |
|
|
|
27 |
小松幹生「タランチュラ」 |
斎藤 偕子/著 |
|
|
|
28 |
渡辺えり子「ゲゲゲのげ」 |
永田 靖/著 |
|
|
|
29 |
井上ひさし「頭痛肩こり樋口一葉」 |
阿部 好一/著 |
|
|
|
30 |
岸田理生「糸地獄」 |
二階堂 邦彦/著 |
|
|
|
31 |
内藤裕敬「唇に聴いてみる」 |
埴淵 靖子/著 |
|
|
|
32 |
鳳いく太「モデルホーム殺人事件」 |
井上 理恵/著 |
|
|
|
33 |
川村毅「ニッポン・ウォーズ」 |
永田 靖/著 |
|
|
|
34 |
高橋いさを「パズラー」 |
平敷 尚子/著 |
|
|
|
35 |
山崎哲「ジロさんの憂鬱」 |
森井 直子/著 |
|
|
|
36 |
生田萬「夜の子供」 |
永田 靖/著 |
|
|
|
37 |
倉本聰「昨日、悲別で」 |
田中 單之/著 |
|
|
|
38 |
坂手洋二「ブレスレス」 |
湯浅 雅子/著 |
|
|
|
39 |
三谷幸喜「12人の優しい日本人」 |
井上 優/著 |
|
|
|
40 |
鄭義信「人魚伝説」 |
二階堂 邦彦/著 |
|
|
|
41 |
横内謙介「愚者には見えないラ・マンチャの王様の裸」 |
井上 優/著 |
|
|
|
42 |
丹野久美子「寝物語」 |
西村 博子/著 |
|
|
|
43 |
藤田傳「とりあえずの死」 |
二階堂 邦彦/著 |
|
|
|
44 |
成井豊「カレッジ・オブ・ザ・ウィンド」 |
阿部 由香子/著 |
|
|
|
45 |
柳美里「魚の祭」 |
西村 博子/著 |
|
|
|
46 |
堤春恵「仮名手本ハムレット」 |
星野 高/著 |
|
|
|
47 |
高泉淳子「ライフレッスン」 |
岩井 眞實/著 |
|
|
|
48 |
別役実「はるなつあきふゆ」 |
湯浅 雅子/著 |
|
|
|
49 |
山田太一「日本の面影」 |
武田 清/著 |
|
|
|
50 |
平田オリザ「東京ノート」 |
日比野 啓/著 |
|
|
|
51 |
飯島早苗・鈴木裕美「法王庁の避妊法」 |
阿部 由香子/著 |
|
|
|
52 |
永井愛「時の物置」 |
武田 清/著 |
|
|
|
53 |
天野天街「くだんの件」 |
ウニタ モミイチ/著 |
|
|
|
54 |
鈴江俊郎「髪をかきあげる」 |
菊川 徳之助/著 |
|
|
|
55 |
川松理有「REM堕落の弁士による催眠幻術無声劇」 |
西村 博子/著 |
|
|
|
56 |
飴屋法水「SKIN」 |
中野 正昭/著 |
|
|
|
57 |
マキノノゾミ「東京原子核クラブ」 |
井上 優/著 |
|
|
|
58 |
松田正隆「月の岬」 |
出口 逸平/著 |
|
|
|
59 |
鐘下辰男「PW-PRISONER OF WAR」 |
村井 華代/著 |
|
|
|
60 |
岩松了「テレビ・デイズ」 |
湯浅 雅子/著 |
|
|
|
61 |
はせひろいち「非常怪談」 |
角田 達朗/著 |
|
|
|
62 |
岩崎正裕「ここからは遠い国」 |
片岡 容子/著 |
|
|
|
63 |
羊屋白玉「フタナリアゲハ」 |
内藤 麻緒/著 |
|
|
|
64 |
深津篤史「うちやまつり」 |
片岡 容子/著 |
|
|
|
65 |
ブルースカイ「鳥の大きさ」 |
ウニタ モミイチ/著 |
|
|
|
66 |
長谷川孝治『あの川に遠い窓』 |
ボイド真理子/著 |
|
|
|
67 |
宮沢章夫「14歳の国」 |
由紀 草一/著 |
|
|
|
68 |
松尾スズキ「ヘブンズサイン」 |
柾木 博行/著 |
|
|
|
69 |
ケラリーノ・サンドロビッチ「フローズン・ビーチ」 |
日比野 啓/著 |
|
|
|
70 |
土田英生「その鉄塔に男たちはいるという」 |
出口 逸平/著 |
|
|
|
71 |
小川未玲「お勝手の姫」 |
坂本 麻衣/著 |
|
|
|
72 |
松本人志「トカゲのおっさん」「荒城の月」 |
日比野 啓/著 |
|
|
|
73 |
中谷まゆみ「ビューティフル・サンディ」 |
井上 理恵/著 |
|
|
|
もどる