蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1018730687 | 図書 | Gハルト// | | 在庫 | R21B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011008205 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テクストの出口 |
書名ヨミ |
テクスト ノ デグチ |
著者名 |
ロラン・バルト/[著]
沢崎 浩平/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ |
256p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-07155-X |
分類記号 |
954.7
|
著者紹介 |
1915〜80年。フランス生まれ。国立科学研究センター研究員、コレージュ・ド・フランス教授等を務めた。著書に「零度のエクリチュール」「第三の意味」など。 |
内容紹介 |
作家論と「イメージの周辺」を扱った批評的エッセー18篇を収める。バルト自身の多様性と思考の流れ、さらには現代という時代の多様性を知るのに恰好のエッセー集。1987年刊の新装版。 |
目次
内容細目
もどる