蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018776607 | 図書 | F/ヨミ/2005 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
東住吉 | | 7110756058 | 図書 | F// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013568934 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サウジアラビアを知るための63章 (エリア・スタディーズ) |
書名ヨミ |
サウジアラビア オ シル タメ ノ ロクジュウサンショウ |
叢書名 |
エリア・スタディーズ
|
著者名 |
中村 覚/編著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ |
400p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-4222-1 |
分類記号 |
302.2781
|
著者紹介 |
東北大学大学院国際文化研究科イスラム圏専攻にて博士号取得(国際文化)。神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。中東地域研究・中東政治学専攻。 |
内容紹介 |
イスラームの誕生、強い宗教意識と弱い国民意識、シーア派政策、女性の地位と暮らし、天然資源、中東和平外交など63項目を取り上げ、サウジアラビアの多面性に配慮しながら紹介する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大力大べえ |
|
|
|
|
2 |
大蛇の大きさ七モッコ八タル |
|
|
|
|
3 |
喜多院の龍 |
|
|
|
|
4 |
づらっぽうさま |
|
|
|
|
5 |
見沼の弁天様 |
|
|
|
|
6 |
大うなぎ |
|
|
|
|
7 |
でえだんぼう |
|
|
|
|
8 |
亀の子渕 |
|
|
|
|
9 |
梅若塚 |
|
|
|
|
10 |
石の中の話し声 |
|
|
|
|
11 |
田植え地蔵 |
|
|
|
|
12 |
豆木法印 |
|
|
|
|
13 |
カッパのさかさ桜 |
|
|
|
|
14 |
けちんぼな男とクモ女 |
|
|
|
|
15 |
月日のたつのははやいものだ |
|
|
|
|
16 |
おさきの沼 |
|
|
|
|
17 |
まわりぶちのくも |
|
|
|
|
18 |
両頭庵沼 |
|
|
|
|
19 |
見沼の笛の音 |
|
|
|
|
20 |
かっぱのくれた小判 |
|
|
|
|
21 |
丹仁の話 |
|
|
|
|
22 |
鬚僧大師と大蛇 |
|
|
|
|
23 |
かっぱの皿 |
|
|
|
|
24 |
キツネのお礼まいり |
|
|
|
|
25 |
礼羽の不思議田 |
|
|
|
|
26 |
榛名さまのおろち |
|
|
|
|
27 |
大杉様のお話 |
|
|
|
|
28 |
台の入りのおろち |
|
|
|
|
29 |
三本足のからす |
|
|
|
|
30 |
権八地蔵(ものいい地蔵) |
|
|
|
|
31 |
奥武蔵の天狗と鬼の話 |
|
|
|
|
32 |
悪竜退治 |
|
|
|
|
33 |
天狗の六ベエ |
|
|
|
|
34 |
五兵衛さま |
|
|
|
|
35 |
おりん狐 |
|
|
|
|
もどる