蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018793073 | 図書 | 156//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011033840 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史としての武士道 |
書名ヨミ |
レキシ ト シテ ノ ブシドウ |
著者名 |
小澤 富夫/著
|
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ |
262p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8315-1115-3 |
分類記号 |
156
|
著者紹介 |
1934年山口県生まれ。学習院大学大学院修士課程修了。哲学博士。著書に「末法と末世の思想」「家訓」など。 |
内容紹介 |
人為的な道である「武士道」を歴史の流れのなかで捉え、時代ごとに異なる背景・職分・思想と密着させながら、ありのままの実像や処世観を描く武士道の思想史。 |
目次
内容細目
もどる