蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016443481 | 図書 | 484//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010121713 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黒装束の侵入者 |
書名ヨミ |
クロショウゾク ノ シンニュウシャ |
副書名 |
外来付着性二枚貝の最新学 |
副書名ヨミ |
ガイライ フチャクセイ ニマイガイ ノ サイシンガク |
著者名 |
梶原 武/監修
奥谷 喬司/監修
日本付着生物学会/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
恒星社厚生閣
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ |
125p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7699-0949-7 |
分類記号 |
484.4
|
内容紹介 |
付着性イガイ類の日本における分布とその分類学的知見を整理し、これら外来種の生態系や経済活動に与えた影響などを考えた日本付着生物学会でのシンポジウムの成果を中心に、最新の研究成果を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
北海道におけるキタノムラサキイガイとムラサキイガイ |
桑原 康裕/著 |
|
|
|
2 |
ミドリイガイの日本定着 |
植田 育男/著 |
|
|
|
3 |
コウロエンカワヒバリガイはどこから来たか? |
木村 妙子/著 |
|
|
|
4 |
カワヒバリガイの日本への侵入 |
中井 克樹/著 |
|
|
|
5 |
足糸タンパク質の構造から見たムラサキイガイ類の種分化 |
井上 広滋/著 |
|
|
|
6 |
ミトコンドリアDNA塩基配列に基づくムラサキイガイ類の系統解析 |
渡部 終五/著 |
|
|
|
もどる