蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018796936 | 図書 | 519.8//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011038368 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人と縁をはぐくむまち育て |
書名ヨミ |
ヒト ト エン オ ハグクム マチソダテ |
副書名 |
まちづくりをアートする |
副書名ヨミ |
マチズクリ オ アート スル |
著者名 |
延藤 安弘/編著
|
出版者 |
萌文社
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ |
246p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89491-091-8 |
分類記号 |
518.8
|
著者紹介 |
1940年大阪生まれ。京都大学大学院博士課程中退。千葉大学工学部都市環境システム学科教授を経て、NPO法人まちの縁側育み隊代表理事。現在、愛知産業大学大学院造形学研究科教授。 |
内容紹介 |
まち育ては人育ち。大事なことは全部、住民から学んだ。「まちの縁側育み隊代表理事」とまち育ての仲間たちが贈る、まちづくりの実践と研究の書。千葉大学退官の際に行った節目イベントをまとめた。 |
目次
内容細目
もどる