蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1018898047 | 図書 | 290.34// | | 在庫 | L29B,L43 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014490602 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今度こそわかるガロア理論 (今度こそわかるシリーズ) |
書名ヨミ |
コンド コソ ワカル ガロア リロン |
叢書名 |
今度こそわかるシリーズ
|
著者名 |
芳沢 光雄/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ |
6,181p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-156602-6 |
分類記号 |
411.73
|
著者紹介 |
1953年東京生まれ。桜美林大学リベラルアーツ学群教授、同志社大学理工学部講師を兼任。理学博士。専門は数学・数学教育。著書に「新体系・高校数学の教科書」「群論入門」など。 |
内容紹介 |
ガロアは何を考え、何を切り拓いたのか? 群・環・体の基礎から、方程式の可解性まで、詳しく論理的な説明で、数学の関門といわれるガロア理論が根本的に理解できる入門書。 |
目次
内容細目
もどる