蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1048127458 | 図書 | 4/5694/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マンガでわかる魔法のほめ方PT :…
横山 浩之/著,…
マンガでわかるよのなかのルール
横山 浩之/著,…
授業をする「技」を高める
大森 修/著
楽しい“伝統的な言語文化”…5・6年
大森 修/編
楽しい“伝統的な言語文化”…3・4年
大森 修/編
楽しい“伝統的な言語文化”…1・2年
大森 修/編
情報を分析・評価する「レポ…中学校編
大森 修/編著,…
情報を分析・評価する…小学5・6年編
大森 修/編著,…
情報を分析・評価する…小学3・4年編
大森 修/編著,…
現場の変化が子どもを変える
大森 修/著
診察室でする治療・教育 : 軽度発…
横山 浩之/著
「読解力」授業づくり…小学1-2年生
大森 修/監修,…
「読解力」授業づくり…小学3-4年生
大森 修/監修,…
「読解力」授業づくり…小学5-6年生
大森 修/監修,…
「読解力」授業づくりへの挑戦…中学校
大森 修/監修,…
特別支援教育の基礎知識-21世紀…6
横山 浩之/著
特別支援教育の基礎知識-21世紀…5
横山 浩之/著
特別支援教育の基礎知識-21世紀…4
横山 浩之/著
特別支援教育の基礎知識-21世紀…3
横山 浩之/著
特別支援教育の基礎知識-21世紀…2
横山 浩之/著
特別支援教育の基礎知識-21世紀…1
横山 浩之/著
特別支援教育をつくる管理職の全仕事…
大森 修/著,松…
これでいいのか!「読む・書く・話す…
大森 修/監修,…
教室でADHD/LD症状 : 駆け…
横山 浩之/著
学校を再生させる課題と責任 : い…
大森 修/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011940771 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
THEリハビリテーション看護 |
書名ヨミ |
ザ リハビリテーション カンゴ |
副書名 |
この1冊で「なぜ?」と「どうする?」がすぐわかる! |
副書名ヨミ |
コノ イッサツ デ ナゼ ト ドウスル ガ スグ ワカル |
著者名 |
リハビリナース編集部/編
|
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ |
228p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-8404-2833-0 |
分類記号 |
492.9179
|
内容紹介 |
「なぜ?」と「どうする?」がすぐわかる! 日常生活動作の介助、こころのサポート、疾患とリハプログラム、高次脳機能障害、退院といったリハビリテーション看護について、写真や図表を交えてわかりやすく解説する。 |
目次
内容細目
もどる