蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1049321886 | 図書 | 364//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
旭 | | 6510993451 | 図書 | 364// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011059896 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人口減少時代の社会保障改革 |
書名ヨミ |
ジンコウ ゲンショウ ジダイ ノ シャカイ ホショウ カイカク |
副書名 |
現役層が無理なく支えられる仕組みづくり |
副書名ヨミ |
ゲンエキソウ ガ ムリ ナク ササエラレル シクミズクリ |
著者名 |
小塩 隆士/著
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ |
283p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-35167-7 |
分類記号 |
364
|
著者紹介 |
1960年生まれ。東京大学教養学部卒業。経済企画庁等を経て、現在、神戸大学大学院経済学研究科教授。著書に「教育の経済学」など。 |
内容紹介 |
少子化という長期的な構造変化の中で、その社会保障が人々に無理なく支えられ、うまく機能し続けるにはどうすればよいか。人口減少時代の社会保障改革における主要な論点を洗い出し、改革への正しい考え方と方向を示す。 |
目次
内容細目
もどる