蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1022621559 | 図書 | 371.1// | | 在庫 | R16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015385878 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マイクロ・ニーズ |
書名ヨミ |
マイクロ ニーズ |
副書名 |
地域の小さな声に応え続ける、医療・社会福祉法人の取り組み |
副書名ヨミ |
チイキ ノ チイサナ コエ ニ コタエツズケル イリョウ シャカイ フクシ ホウジン ノ トリクミ |
著者名 |
中澤 信/著
|
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
幻冬舎(発売)
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ |
173p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-94675-0 |
分類記号 |
369.14
|
内容紹介 |
高齢者介護、児童・障がい者福祉、外国人支援…。多様な現代社会に必要なこれからの社会福祉とは? 見つけづらい小さな声「マイクロ・ニーズ」に応えるための取り組みを紹介する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
人間学と臨床性 |
田中 毎実/著 |
|
|
|
2 |
共存在の主体 |
田中 智志/著 |
|
|
|
3 |
生の技法としての応答 |
岡部 美香/著 |
|
|
|
4 |
人はなぜ学ぶのか |
松下 良平/著 |
|
|
|
5 |
「生きることのかなしみ」という力 |
鳶野 克己/著 |
|
|
|
6 |
教育人間学の作法 |
西平 直/著 |
|
|
|
7 |
マルクス主義者のシラー論 |
西村 拓生/著 |
|
|
|
8 |
表象とメディア |
今井 康雄/著 |
|
|
|
9 |
生成と発達を実現するメディアとしての身体 |
矢野 智司/著 |
|
|
|
もどる