蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018944353 | 図書 | 178//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011079030 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神と人とを取り次いで |
書名ヨミ |
カミ ト ヒト トオ トリツイデ |
著者名 |
玉井 光雄/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ |
264p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-29195-6 |
分類記号 |
178.74
|
著者紹介 |
1931年愛媛県生まれ。金光学園卒業。岡山県早島町に教会を開いていた父の死去にともない、金光教教師となる。同才崎教会三代教会長片岡次郎に師事。早島教会にて「取次」に奉仕。 |
内容紹介 |
人々の悩み苦しみを聞き、その方のために必死にご祈念をする。そういうお取次こそ、ただ一つの務めだと思っているのです…。金光教の信仰を貫き、神に祈り続けてきた50年の歩みを綴る。『囲炉裏』ほか掲載の教話に加筆修正。 |
目次
内容細目
もどる