蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018964831 | 図書 | 146.8//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011083771 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
とけあい動作法 |
書名ヨミ |
トケアイ ドウサホウ |
副書名 |
心と身体のつながりを求めて |
副書名ヨミ |
ココロ ト シンタイ ノ ツナガリ オ モトメテ |
著者名 |
今野 義孝/著
|
出版者 |
学苑社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ |
227p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7614-0510-4 |
分類記号 |
146.811
|
著者紹介 |
1948年秋田県生まれ。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程中退。文教大学人間科学部教授、文教大学大学院人間科学研究科附属臨床相談研究所所長、埼玉県臨床心理士会会長ほか。 |
内容紹介 |
援助する人と援助を受ける人が互いに快適な体験を共有することによって、相互理解やコミュニケーションを深めていく「とけあい動作法」の技法について、具体的な進め方や実践を詳細に解説する。 |
目次
内容細目
もどる