蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018978179 | 図書 | 507.2//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011094955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新日本の知的財産戦略 |
書名ヨミ |
サイシン ニホン ノ チテキ ザイサン センリャク |
副書名 |
その展開と展望 ここまで進んだ |
副書名ヨミ |
ソノ テンカイ ト テンボウ ココマデ ススンダ |
著者名 |
小池 晃/著
|
出版者 |
日本法令
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ |
211p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-539-71961-0 |
分類記号 |
507.2
|
著者紹介 |
弁理士。小池国際特許事務所所長。日本知財学会の創設に加わり、同学会顧問・名誉会員。ソニーをメインクライアントとして、欧米をはじめ、内外国出願を中心に審判、訴訟等を担っている。 |
内容紹介 |
日本における知的財産戦略の展開の状況を確認し、今後究極の目的である産業競争力の強化の実現に迫る戦略施策の全体像を整理し、その進展動向を見つめ直す。2005年6月10日発表の「知的財産推進計画2005」にも言及。 |
目次
内容細目
もどる