蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1018976694 | 図書 | 367.6// | | 在庫 | L25A | 一般書(A) | 相談担当へ |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011095748 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<変態>の時代 (講談社現代新書) |
書名ヨミ |
ヘンタイ ノ ジダイ |
叢書名 |
講談社現代新書
|
著者名 |
菅野 聡美/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ |
217p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-149815-0 |
分類記号 |
367.9
|
著者紹介 |
1963年神奈川県生まれ。慶応義塾大学大学院博士課程単位取得退学。琉球大学法文学部助教授。専攻は日本政治思想史。著書に「消費される恋愛論」ほか。 |
内容紹介 |
南方熊楠、宮武外骨、中村古峡、江戸川乱歩、梅原北明。かつて、検閲、発禁と闘って、「変態」研究に熱中した男たちがいた…。「変態」をキーワードに、大正から現代までの日本の知的状況を明らかにする、反骨精神に富む論評。 |
目次
内容細目
もどる