蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021046519 | 図書 | Gマキ/オニ/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3011110545 | 図書 | 378// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
伊藤 憲一 田中 明彦 青木 保 浦田 秀次郎 白井 早由里 福島 安紀子 神保 謙
アジア(東部)-対外関係 日本-対外関係-アジア(東部)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011300709 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦前期警察関係資料集 第2巻 |
書名ヨミ |
センゼンキ ケイサツ カンケイ シリョウシュウ |
著者名 |
廣畑 研二/編・解説
|
出版者 |
不二出版
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ |
6,361p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-8350-5746-5 |
分類記号 |
317.74
|
著者紹介 |
1955年和歌山県生まれ。東京都立大学法学部卒業。著書に「水平の行者栗須七郎」など。 |
内容紹介 |
戦前期の社会運動に対する警察認識を示す歴史的資料を編集復刻。第2巻には、日露国交回復交渉前後に外事警察体制が整えられ、ロシアの極東戦略を警戒して作成された資料を収録する。 |
目次
内容細目
もどる