蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018992147 | 図書 | P/ムカ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
西淀川 | | 6010856000 | 図書 | Pフレミ//環境問題 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011104364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
むかし森があったころ |
書名ヨミ |
ムカシ モリ ガ アッタ コロ |
著者名 |
デニース・フレミング/作
木原 悦子/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
26×26cm |
ISBN |
4-09-727803-7 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
絵本作家。アメリカ北部オハイオ州在住。 |
内容紹介 |
むかし森があったころ、のはらがあって、小川もさらさらながれてて、どうぶつたちもたくさんくらしていた。いまではそこに家がたち、かさなりあってならんでる…。巻末にビオトープ作りのヒントも収録した環境絵本。 |
内容紹介(児童書) |
いま人間たちが住んでいる場所は、もしかしたら、森だったかもしれない。キツネがきもちよさそうに ねむっていたり、夜、ミミズクやアライグマが、えものをさがし回っていたかもしれない。どうすれば、人間と動物が いっしょにくらしていけるのかを かんがえる本です。 |
目次
内容細目
もどる