蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1020293864 | 図書 | 520.4// | | 在庫 | R15B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011697418 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学者の語る建築 |
書名ヨミ |
テツガクシャ ノ カタル ケンチク |
副書名 |
ハイデガー、オルテガ、ペゲラー、アドルノ |
副書名ヨミ |
ハイデガー オルテガ ペゲラー アドルノ |
著者名 |
ハイデガー/[ほか著]
伊藤 哲夫/編・訳
水田 一征/編・訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8055-0577-9 |
分類記号 |
520.4
|
著者紹介 |
1889〜1976年。南ドイツ生まれ。哲学者。フライブルク大学に学ぶ。同大学総長に就任、同時にナチス党に入る。ナチス関連で、戦後フライブルク大学教授資格を5年間ほど剝奪される。 |
内容紹介 |
人間存在の根底に関わる問いから建築を語るハイデガー。生の事態として建築を説くオルテガ。建築と美しさを問うペゲラー。専門家による批判的分析を唱えるアドルノ。4人の哲学者による建築、建築的現象に関する論文を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
詩人のように人間は住まう |
マルティン・ハイデガー/著 |
|
|
|
2 |
技術の彼岸にある人間の神話 |
ホセ・オルテガ・イ・ガセット/著 |
|
|
|
3 |
建築と美しさ |
オットー・ペゲラー/著 |
|
|
|
4 |
今日の機能主義 |
テオドール・W.アドルノ/著 |
|
|
|
もどる