蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1019034642 | 図書 | 371.42// | | 在庫 | R17A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
教師を目指す人のためのカウンセリン…
前林 清和/編
スクールカウンセラーの第一歩 : …
内田 利広/著,…
子どもを育む学校臨床力 : 多様性…
角田 豊/編著,…
刑務所に回復共同体をつくる
毛利 真弓/著
イルカと否定神学 : 対話ごときで…
斎藤 環/著
スクールカウンセラーのための主張と…
諸富 祥彦/監修…
オープンダイアローグとコラボレーシ…
浅井 伸彦/著,…
学校版スクリーニングYOSS実践ガ…
三枝 まり/著,…
子どもたちへの心理支援 : 学校と…
三井 菜摘/著,…
ケアする対話 : この世界を自由に…
横道 誠/著,斎…
スクールカウンセラーのための仕事術…
青木 真理/著
「叱らない」が子どもを苦しめる
藪下 遊/著,高…
教室の中の認知行動療法 : 不安で…
石川 信一/著
学校が求めるスクールカウンセラー …
村瀬 嘉代子/監…
外国にルーツをもつ子どもたちの学校…
松本 真理子/編…
中学生・高校生向けアンガーマネジメ…
スーザン・ジング…
新時代のスクールカウンセラー入門
松尾 直博/著
別室登校法 : 学校と適応指導教室…
中村 恵子/著
日本の心理教育プログラム : 心の…
山崎 勝之/編著
スクールカウンセラーという仕事
内田 利広/著,…
教師のためのカウンセリングの技術
高島 英公子/著
子どもを支える「チーム学校」ケース…
水野 治久/著
学校で使えるアセスメント入門 : …
伊藤 亜矢子/編
オープンダイアローグ 思想と哲学
石原 孝二/編,…
オープンダイアローグ 実践システム…
石原 孝二/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011123842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学級の人間関係を育てるグループ・アプローチ |
書名ヨミ |
ガッキュウ ノ ニンゲン カンケイ オ ソダテル グループ アプローチ |
著者名 |
相馬 誠一/編著
|
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ |
172p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7619-1138-7 |
分類記号 |
371.43
|
著者紹介 |
東京家政大学文学部心理教育学科教授。 |
内容紹介 |
主に学校教育の現場で、学校の教師等によって行われるさまざまなグループ・アプローチを、わかりやすくまとめる。埼玉県で教育相談を学び実践してきた小学校・中学校の先生達による、「学級の人間関係を育てる」活動の集大成。 |
目次
内容細目
もどる