蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019045945 | 図書 | 135.6//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011135781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
未知なるものへの生成 |
書名ヨミ |
ミチ ナル モノ エノ セイセイ |
副書名 |
ベルクソン生命哲学 |
副書名ヨミ |
ベルクソン セイメイ テツガク |
著者名 |
守永 直幹/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ |
11,403,6p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-393-32101-4 |
分類記号 |
135.4
|
著者紹介 |
1962年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科仏文学専攻博士課程単位取得満期退学。同大学院博士課程修了。拓殖大学・宇都宮大学非常勤講師。 |
内容紹介 |
存在から生成へ。差異から共存へ。切ることからつなぐことへ-。世界思潮のただ中で、生命の哲学の真価を問う。ベルクソンを我々の同時代人として召喚し、我々がいまだベルクソニスムの圏内にいることを証明する企て。 |
目次
内容細目
もどる