蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1023546334 | 図書 | Nモンロ/ヘツ/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3011347618 | 図書 | Nモンロ//ロマンス | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012676585 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石頭 (唐代の禅僧) |
書名ヨミ |
セキトウ |
副書名 |
自己完結を拒否しつづけた禅者 |
副書名ヨミ |
ジコ カンケツ オ キョヒ シツズケタ ゼンシャ |
叢書名 |
唐代の禅僧
|
著者名 |
石井 修道/著
|
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ |
261p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-653-03993-8 |
分類記号 |
188.82
|
著者紹介 |
1943年福岡県生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。同大学仏教学部教授。文学博士(駒澤大学)。著書に「正法眼蔵行持に学ぶ」「道元禅の成立史的研究」など。 |
内容紹介 |
曹洞宗にて読誦される「参同契」を著した大宗匠・石頭。ミイラが残るとされる伝承を持つ伝説的な人物の生涯をたどり、著書「参同契」、作歌「草庵歌」を通じて、その思想と魅力に迫る。 |
目次
内容細目
もどる