蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019199015 | 図書 | 429.5//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011172734 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
常温核融合 2006 |
書名ヨミ |
ジョウオン カク ユウゴウ |
著者名 |
高橋 亮人/著
|
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ |
183p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7775-1208-8 |
分類記号 |
429.56
|
著者紹介 |
大阪大学大学院原子核工学専攻修了。同大学原子力工学科教授を定年退官。日本原子力学会特賞、同フェロー、タイチェンマイ大学名誉博士。凝集系核科学国際学会会長、大阪大学特任教授。 |
内容紹介 |
三菱重工の岩村らの「選択的核変換」、荒田、マックーブルなどによる「過剰熱時のヘリウム発生の明確な検出」など、明確な実験データの集積が進む凝集系核科学の研究状況や応用への展望などを紹介する。 |
目次
内容細目
もどる