蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | BF文学 | 1019197571 | 図書 | Fササキ// | | 在庫 | R6B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐々木 守 長野 洋 春日 千春 関 えり香 浅野 美和子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011855669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
首相の蹉跌 |
書名ヨミ |
シュショウ ノ サテツ |
副書名 |
ポスト小泉権力の黄昏 |
副書名ヨミ |
ポスト コイズミ ケンリョク ノ タソガレ |
著者名 |
清水 真人/著
|
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ |
7,399p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-35363-6 |
分類記号 |
312.1
|
著者紹介 |
1964年京都府生まれ。東京大学法学部卒業。日本経済新聞社に入社。政治部、経済部、ジュネーブ支局長を経て、経済解説部編集委員。著書に「官邸主導」「経済財政戦記」がある。 |
内容紹介 |
安倍晋三、福田康夫はなぜ1年で最高権力の座を投げ出したのか。宰相たちの失敗の本質はどこにあるのか。首相という最高権力のマネジメントの検証作業を通して、日本の政党政治のシステムとその「ゲームのルール」を読み解く。 |
目次
内容細目
もどる