蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
西淀川 | | 6010868716 | 図書 | 123// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
旭 | | 6510955690 | 図書 | 123// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
城東 | | 6611112829 | 図書 | 123// | | 在庫 | 2B | 一般書(A) | |
○ |
4 |
鶴見 | | 6710861326 | 図書 | 123// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
阿倍野 | | 6810902855 | 図書 | 123// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦後日本教育史 : 「脱国家」化す…
貝塚 茂樹/著
孟子
内野, 熊一郎,…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
新時代の道徳教育 : 「考え、議論…
貝塚 茂樹/著
教育の歴史と思想
貝塚 茂樹/編著…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
教育課程を学ぶ
山田 恵吾/著,…
シリーズ・道徳と「いじめ」3
貝塚 茂樹/監修
シリーズ・道徳と「いじめ」2
貝塚 茂樹/監修…
シリーズ・道徳と「いじめ」1
貝塚 茂樹/監修
天野貞祐 : 道理を信じ、道理に生…
貝塚 茂樹/著
「考え、議論する道徳」の指導法と評…
西野 真由美/編…
特別の教科道徳Q&A
松本 美奈/編,…
孟子
孟子 著,Jam…
道徳教育を学ぶための重要項目100
貝塚 茂樹/編著…
中国書人伝
中田 勇次郎/編…
道徳の教科化 : 「戦後七〇年」の…
貝塚 茂樹/著
学校で学びたい日本の偉人
貝塚 茂樹/編,…
「孟子」一日一言 : 吉田松陰が選…
孟子/[原著],…
道徳の時代がきた! : 道徳教科化…
押谷 由夫/編著…
戦後道徳教育の再考 : 天野貞祐と…
貝塚 茂樹/著
道徳教育の取扱説明書 : 教科化の…
貝塚 茂樹/著
教育における「政治的中立」の誕生 …
藤田 祐介/著,…
諸子百家争鳴
貝塚 茂樹/[著…
戦後教育のなかの道徳・宗教
貝塚 茂樹/著
前へ
次へ
孟子
内野, 熊一郎,…
孟子
佐野 大介/[著…
新釈講孟余話 : 吉田松陰、かく語…
吉田 松陰/著,…
「孟子」一日一言 : 吉田松陰が選…
孟子/[原著],…
「孟子」は人を強くする
佐久 協/[著]
よくわかる孟子 : やさしい現代語…
孟子/[著],永…
孟子
貝塚 茂樹/[著…
孟子
孟子/[著],内…
孟子のことば
加藤 道理/著
いまに生きる孟子の知恵
長島 猛人/著
人生に活かす孟子の論法
谷沢 永一/著,…
孟子 : 混迷の世紀末だからこそ
安岡 正篤/著
孟子下
孟子/[著],小…
孟子上
孟子/[著],小…
孟子の話
諸橋 轍次/著
孟子 : 聖人君子の笑いが目に浮ぶ
重沢 俊郎/著
孟子を読む
野口 定男/著
講孟剳記下
吉田 松陰/[著…
講孟剳記上
吉田 松陰/[著…
論語孟子研究
狩野 直喜/著
孟子の話
諸橋 轍次/著
青年に与うる書 : 現代語訳『講孟…
吉田 松陰/[著…
孟子新解
簡野 道明/[著…
孟子下
孟子/[著],小…
孟子上
孟子/[著],小…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011181746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
孟子 (中公クラシックス) |
書名ヨミ |
モウシ |
叢書名 |
中公クラシックス
|
著者名 |
孟子/[著]
貝塚 茂樹/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ |
248p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-160088-6 |
分類記号 |
123.84
|
著者紹介 |
前370頃〜前290年頃。鄒(山東省)生まれ。中国、戦国時代の思想家。子思(孔子の孫)の門人に学び、弟子を連れて諸国を遊説。王道政治の理想を説き、のちに郷里で教育と著述に専念した。 |
内容紹介 |
覇道を否定し、王道政治の思想を説く孟子の思想の論理性とは。性善説や天命の思想、王朝交代の理論などで知られる孟子の言行録「孟子」全14巻のうち、各巻の主要な章を抄録。読み下し・原文・口語訳・注釈・内容解説を付す。 |
目次
内容細目
もどる