蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019868098 | 図書 | 333.8//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
河合 正弘 深作 喜一郎 マイケル・G.プランマー アレクサンドラ・トルチアック=デュヴァル
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011185434 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
開発のための政策一貫性 |
書名ヨミ |
カイハツ ノ タメ ノ セイサク イッカンセイ |
副書名 |
東アジアの経済発展と先進諸国の役割 経済協力開発機構(OECD)財務省財務総合政策研究所共同研究プロジェクト |
副書名ヨミ |
ヒガシアジア ノ ケイザイ ハッテン ト センシン ショコク ノ ヤクワリ ケイザイ キョウリョク カイハツ キコウ オーイーシーディー ザイムショウ ザイム ソウゴウ セイサク ケンキュウジョ キョウドウ ケンキュウ プロジェクト |
著者名 |
河合 正弘/編著 監訳
深作 喜一郎/編著 監訳
マイケル・G.プランマー/編著
アレクサンドラ・トルチアック=デュヴァル/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ |
650p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-2288-1 |
分類記号 |
333.82
|
著者紹介 |
1947年岡山県生まれ。アジア開発銀行総裁特別顧問兼地域経済統合室長。 1952年東京都生まれ。OECD開発センター参事官(国際経済学・開発経済学)。 |
内容紹介 |
OESD諸国による対アジア途上国政策と、これら途上国の経済発展との関係を総合的に考察した試み。貿易、投資、農業、金融、援助、ならびにマクロ経済政策と地域協力について検証。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
東アジアの奇跡と危機を超えて |
深作 喜一郎/ほか著 |
|
|
|
2 |
マクロ経済の管理と金融的安定 |
メンジー・D.チン/著 |
|
|
|
3 |
アメリカとEUの貿易政策 |
ピーター・ドライスデール/著 |
クリストファー・フィンドレー/著 |
|
|
4 |
日本の構造改革と市場開放 |
木村 福成/著 |
|
|
|
5 |
農業政策と貧困削減 |
リチャード・バリチェロ/著 |
|
|
|
6 |
援助の役割 |
ハディ・ソエサストロ/著 |
|
|
|
7 |
環境政策と持続可能な発展 |
デービッド・オコナー/著 |
|
|
|
8 |
東アジアの経済統合と協調 |
河合 正弘/著 |
|
|
|
9 |
東アジアにおける重層的発展プロセス |
浦田 秀次郎/著 |
|
|
|
10 |
韓国の経済発展 |
スーギル・ヤン/著 |
|
|
|
11 |
中国の奇跡 |
ジャスティン・イーフー・リン/著 |
チューユン・リー/著 |
|
|
12 |
高度熟練労働移動と経済発展 |
ヨンユート・チャラムウォン/著 |
|
|
|
13 |
CLMV諸国への教訓 |
シオユエ・チア/著 |
|
|
|
14 |
南アジアへの教訓 |
ムスタフィズー・ラーマン/著 |
|
|
|
15 |
中央アジアへの教訓 |
リチャード・ポンフレット/著 |
|
|
|
16 |
ラテンアメリカへの教訓 |
バーバラ・ストーリングス/著 |
|
|
|
もどる