蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1049909987 | 図書 | 834//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
大正 | | 5710815084 | 図書 | 834// | | 在庫 | おとなのほん24 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011191433 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ああいう日本語英語でこういう (ベスト新書) |
書名ヨミ |
アアイウ ニホンゴ エイゴ デ コウイウ |
副書名 |
これがネイティブスピーカーの感性! |
副書名ヨミ |
コレ ガ ネイティブ スピーカー ノ カンセイ |
叢書名 |
ベスト新書
|
著者名 |
牧野 高吉/著
|
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ |
332p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-584-12109-5 |
分類記号 |
834.4
|
著者紹介 |
1942年北海道生まれ。ニュー・メキシコ大学で博士号を取得。元北海道教育大学教授。NPO国際人育成機構理事。専門は、第2言語習得論。著書に「ネイティブ英語の学習帳」など。 |
内容紹介 |
我々日本人が日常使っている日本語の比喩や慣用句を、ネイティブがいかに英語で表現するかを紹介。その数979句。「女心と秋の空」を英語では「女心と冬の風」と表現するなど、酒飲み話に使えるトリビアも満載! |
目次
内容細目
もどる