蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
13 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F開庫大阪 | 1017297217 | 図書 | 772/103/2002 | | 在庫 | R21B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1017113893 | 図書 | 772.1//2002 | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
3 |
中央 | 書庫大阪 | 1048525644 | 図書 | 772/103/2002 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
此花 | | 5410650104 | 図書 | 772// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
大正 | | 5710709626 | 図書 | 772// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5810822394 | 図書 | 772// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
7 |
東淀川 | | 6210883655 | 図書 | 772// | | 在庫 | 17 | 一般書(A) | |
○ |
8 |
旭 | | 6510821330 | 図書 | 772// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
9 |
城東 | | 6610664374 | 図書 | 772// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
10 |
鶴見 | | 6710697852 | 図書 | 772// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
11 |
阿倍野 | | 6810735958 | 図書 | 772// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
12 |
平野 | | 7210769688 | 図書 | 772// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
13 |
西成 | | 7310639146 | 図書 | 772// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010400800 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
優しさとしての文化 |
書名ヨミ |
ヤサシサ ト シテ ノ ブンカ |
著者名 |
木津川 計/著
|
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ |
206p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87699-709-8 |
分類記号 |
772.1
|
著者紹介 |
1935年高知市生まれ。大阪市立大学文学部社会学科卒業。現在、立命館大学産業社会学部教授。雑誌『上方芸能』代表。著書に「文化の街へ」「上方の笑い」「人間と文化」など。 |
内容紹介 |
寅さん、鉄腕アトム、サザエさん、藤山寛美…。いずれも日本人に長く愛されてきた国民的スターたち。その人気の共通点は「優しさ」にあった! 「優しさ」を体現したこれらの文化を評価する。 |
目次
内容細目
もどる