蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1047843725 | 図書 | 70/1473/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-幕末期 日本-対外関係-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010979566 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
安寺持方おもしろばなし (茨城の民話) |
書名ヨミ |
アデラ モチカタ オモシロバナシ |
叢書名 |
茨城の民話
|
著者名 |
今瀬 文也/監修
渡邉 淳子/絵
國田 純子/再話
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
茨城新聞社
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-87273-201-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
安寺村と持方村に、とのさまが来ることになりました。ところが、村やくにんやとのさまのいうことばのいみが分からなくて、しょうやはかんちがいをしてばかり。茨城県常陸太田市に伝わるおはなし。 |
目次
内容細目
もどる