蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1024609883 | 図書 | 371// | | 貸出中 | R16B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014184722 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育原論 |
書名ヨミ |
キョウイク ゲンロン |
副書名 |
保育・教育を考える6つの視点 |
副書名ヨミ |
ホイク キョウイク オ カンガエル ムッツ ノ シテン |
著者名 |
木山 徹哉/編著
太田 光洋/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ |
8,232p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-623-07804-2 |
分類記号 |
371
|
著者紹介 |
九州女子大学人間科学部教授。 和洋女子大学人文学群教授。 |
内容紹介 |
保育者と教師という専門職を目指すために知り、考えるべきことを、6つの視点から整理して紹介。保育・教育を歴史の流れや社会との関係の中で捉え、「育つこと・学ぶこと」「育てること・教えること」の本質を学ぶテキスト。 |
目次
内容細目
もどる