蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1019266822 | 図書 | 210.6// | | 在庫 | L29A,L37B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011251621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近現代日本をどう学ぶか |
書名ヨミ |
キンゲンダイ ニホン オ ドウ マナブカ |
副書名 |
平和で公正な世界を創るために |
副書名ヨミ |
ヘイワ デ コウセイ ナ セカイ オ ツクル タメ ニ |
著者名 |
渡辺 賢二/著
|
出版者 |
教育史料出版会
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87652-471-8 |
分類記号 |
210.6
|
著者紹介 |
1943年秋田県生まれ。横浜市立大学文理学部卒業。法政大学第二高等学校教諭、歴史教育者協議会事務局長を経て、明治大学文学部非常勤講師。著書に「平和のための「戦争論」」など。 |
内容紹介 |
日本国憲法・教育基本法が変えられようとしているなかで、戦後第3世代へ「戦争の記憶」を引き継ぎ、「命のバトンタッチ」を! 安心・信頼・協力・協同・連帯の21世紀をつくるための提言。 |
目次
内容細目
もどる