蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019295409 | 図書 | 525.1//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011259513 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心と対話する建築・家 |
書名ヨミ |
ココロ ト タイワ スル ケンチク イエ |
副書名 |
心理・デザインプロセス・コラージュ |
副書名ヨミ |
シンリ デザイン プロセス コラージュ |
著者名 |
連 健夫/著
|
出版者 |
技報堂出版
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ |
230p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7655-2498-1 |
分類記号 |
525.1
|
著者紹介 |
1956年京都市生まれ。東京都立大学大学院修了。建築家、(有)連健夫建築研究室代表。白鷗大学おもちゃライブラリーで栃木県建築景観賞を受賞。著書に「イギリス色の街」など。 |
内容紹介 |
人の心に良い影響が与えられる建築・家づくりをめざす。施主がつくったコラージュからヒントを得て設計するデザインプロセスや、探求型の設計プロセスの大切さと文化を設計要素に取り入れることの意味などを考察する。 |
目次
内容細目
もどる