蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019307675 | 図書 | 376.1//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トキワ荘の遺伝子 : 北見けんいち…
北見 けんいち/…
子ども学と保育学の狭間を考える :…
小田 豊/著
園内研修でもっと豊かな園づくり :…
秋田 喜代美/編…
歌舞伎さんぽ : 芝居の世界を読ん…
小田 豊二/文,…
初代「君が代」
小田 豊二/著
鉱山(ヤマ)のビッグバンド
小田 豊二/著
日曜日のハローワーク
小田 豊二/著
防災と復興の知 : 3・11以後を…
座小田 豊/著,…
幼保一体化の変遷
小田 豊/著
保育者論
小田 豊/編著,…
幼児学用語集
小田 豊/監修,…
保育者論
小田 豊/監修,…
「聞き書き」をはじめよう
小田 豊二/著
サルたちの遺言 : 宮崎幸島・サル…
三戸 サツヱ/著…
コペルニクス的宇宙の生成3
ハンス・ブルーメ…
子どもの遊びの世界を知り、学び、考…
小田 豊/著
家庭支援論
小田 豊/編著,…
心理臨床と宗教性 : 臨床家による…
堀尾 治代/共著…
笑って泣いて、ナミダ涙の大洪水!!…
小田 豊二/著
幼児理解からはじまる保育・幼児教育…
小田 豊/編集・…
3・4・5歳児保育の「困った!」対…
小田 豊/監修,…
「伝わる文章」のための聞く技術・書…
小田 豊二/著
教育原理
小田 豊/編著,…
聞き書き横濱中華街物語
林 兼正/語り,…
教育課程総論
小田 豊/編著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011270480 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保育臨床相談 (保育ライブラリ) |
書名ヨミ |
ホイク リンショウ ソウダン |
叢書名 |
保育ライブラリ
|
叢書名 |
保育の内容・方法を知る
|
著者名 |
小田 豊/編著
菅野 信夫/編著
中橋 美穂/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
北大路書房
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ |
8,149p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7628-2524-7 |
分類記号 |
376.1
|
著者紹介 |
1942年山口県生まれ。広島大学教育学部教育専攻科修了。国立特殊教育総合研究所所長・理事長。 1953年宮城県生まれ。天理大学大学院臨床人間学研究科教授。 |
内容紹介 |
保育実践に通暁する経験豊かな執筆陣が、自らの保育理論を展開。さらに、幼児期の育ちや保育者の関わりについて確認し、保育者の専門性を向上させるための方策や援助の方法を事例とともに具体的に解説する。 |
目次
内容細目
もどる