蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1019324779 | 図書 | 327// | | 在庫 | L13B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011273641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あきれる裁判と裁判員制度 (プロブレムQ&A) |
書名ヨミ |
アキレル サイバン ト サイバンイン セイド |
副書名 |
裁判官は、なぜ信用できないのか? |
副書名ヨミ |
サイバンカン ワ ナゼ シンヨウ デキナイ ノカ |
叢書名 |
プロブレムQ&A
|
著者名 |
矢野 輝雄/著
|
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ |
182p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8461-0617-9 |
分類記号 |
327
|
著者紹介 |
元NHKマネージング・ディレクター、同文化センター講師。矢野行政書士社会保険労務士事務所長、市民オンブズ香川・事務局長。著書に「ひとりでできる行政監視マニュアル」など。 |
内容紹介 |
どう見てもおかしな判決や冤罪は後を絶たない。あきれる裁判の実例をあげ、具体的に検証。また、その弊害をなくすために導入されようとしている「裁判員制度」とはどんな制度で、どんな問題があるのかも合わせて検討する。 |
目次
内容細目
もどる