蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2025-11:第90巻5号:544号 |
刊行情報:巻号 |
0090-0005 |
刊行情報:通番 |
00544 |
刊行情報:発行日 |
20251101 |
出版者 |
玄光社 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1057292409 | 雑誌 | ヒテオサロン// | 禁帯出 | 在庫 | L12B | 一般書(A) | 相談担当へ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2996500026721 |
巻号名 |
2025-11:第90巻5号:544号 |
刊行情報:通番 |
00544 |
刊行情報:発行日 |
20251101 |
特集記事 |
映像も写真も撮る ハイブリッドシューターの思考 |
出版者 |
玄光社 |
目次
1 |
特集 映像も写真も撮るハイブリッドシューターの思考 ページ:38
|
1 |
監督と撮影を兼務する理由 ページ:42
柿本ケンサク
|
2 |
フォトグラファー発想のディレクション術と実践 ページ:52
shuntaro
|
3 |
音楽がつなぐ映像と写真ふたつの表現 ページ:62
関和亮
|
4 |
林響太朗の映像と写真のアプローチ ページ:72
林響太朗
|
5 |
映像と写真の両輪で切り拓いたキャリア ページ:82
内田将二
|
2 |
話題の映像作品
|
1 |
映画「大長編タローマン万博大爆発」作品の世界観ができるまで ページ:10
藤井亮
奥本宏幸
|
2 |
映画『アズワン/AS ONE』ビジュアル制作の舞台裏 ページ:24
StudioGOONEYS
|
3 |
今月の話題
|
1 |
電通クリエイティブピクチャーズPR動画制作の裏側 ページ:34
オダギリジョー
春田寛子
|
2 |
EOS C50×RF F1.4L VCMレンズが生み出す日常のなかの映像美 ページ:88
由井友彬
|
3 |
30万円切りという衝撃!REDの魂を宿すシネマカメラが登場 ページ:92
井上卓郎
|
4 |
日常を切り取る小型カメラ「DJI Osmo Nano」レビュー ページ:98
河原崎平
|
5 |
<短期集中連載>DaVinci Resolve 20新機能と改良点<4>字幕の装飾とベクトルワープ ページ:102
松尾直樹
|
4 |
連載
|
1 |
PICKUP NEWS ページ:7
|
2 |
New Products ページ:8
|
3 |
ビデオ作品投稿コーナー「Views」 ページ:86
岡野肇
|
4 |
新時代の映像作家たち。 ページ:106
山口えり花
|
5 |
日本全国ビデオグラファーZOOM ページ:108
原田圭介
|
6 |
とあるプランナーの移住録 ページ:110
中谷公祐
|
7 |
DISCOVERY Movie ページ:113
山崎ヒロト
|
8 |
映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』 ページ:114
武正晴
|
9 |
映画の裏窓 ページ:116
御木茂則
|
10 |
映像表現を変革するテクノロジー最前線 ページ:118
麻倉怜士
|
11 |
知っておきたい法知識 ページ:120
田島佑規
|
12 |
ノンフィクション魂 ページ:122
味谷和哉
|
5 |
編集部からのお知らせ
|
1 |
VIDEO SALON WEBINARのご案内 ページ:112
|
2 |
次号予告 ページ:124
|
3 |
バックナンバーのご案内 ページ:125
|
4 |
玄光社の出版物のご案内 ページ:126
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
映像も写真も撮る ハイブリッドシューターの思考 |
|
|
|
|
もどる