蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1019395431 | 図書 | 332.2// | | 在庫 | L15B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011303837 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東アジア経済の発展と日・米・欧の諸相 |
書名ヨミ |
ヒガシアジア ケイザイ ノ ハッテン ト ニチベイオウ ノ ショソウ |
著者名 |
清野 良榮/編著
中嶋 慎治/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ |
5,230p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7710-1803-0 |
分類記号 |
332.2
|
内容紹介 |
中国の復旦大学経済学院と松山大学経済学部の有志による共同研究の成果を基盤に、日中の研究者らによる論考を収録。様々な視点から、東アジア経済のグローバル化について考察する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
現代資本主義分析の基礎視角 |
清野 良榮/著 |
|
|
|
2 |
現代東アジア経済の発展と日本多国籍企業のアジア進出 |
清野 良榮/著 |
|
|
|
3 |
東アジア共同体の現状と展望 |
中嶋 慎治/著 |
|
|
|
4 |
日中間海上物流の構造と変化 |
宮崎 満/著 |
|
|
|
5 |
中国における短期金融市場の整備とその現状 |
童 適平/著 |
|
|
|
6 |
アメリカの対中政策の変遷 |
馬 紅梅/著 |
|
|
|
7 |
EUとアジア |
松浦 一悦/著 |
|
|
|
8 |
企業家と市場社会 |
松井 名津/著 |
|
|
|
もどる