蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
不動産有効利用のための都市開発の法律実務
|
著者名 |
鵜野 和夫/編著
|
出版者 |
清文社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1025623438 | 図書 | 520.9// | | 在庫 | R15B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014798079 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不動産有効利用のための都市開発の法律実務 |
書名ヨミ |
フドウサン ユウコウ リヨウ ノ タメ ノ トシ カイハツ ノ ホウリツ ジツム |
著者名 |
鵜野 和夫/編著
秋山 英樹/編著
上野 俊秀/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
清文社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ |
542p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-433-67289-8 |
分類記号 |
520.91
|
著者紹介 |
昭和5年東京生まれ。一橋大学社会学部卒業。不動産鑑定士・税理士。 昭和26年東京生まれ。東京藝術大学大学院建築研究科修了。一級建築士事務所(株)ユニ総合計画代表取締役。一級建築士。 |
内容紹介 |
都市開発の健全な発展のために、どのような開発をしたらよいか? どのような開発の手法があるのか? 建築基準法、都市開発法や都市計画法など、関連する建築・開発法制・条例・規制等を取り上げ詳説する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
<抒情>と戦争 |
坪井 秀人/著 |
|
|
|
2 |
戦う兵士/護る兵士 |
河田 明久/著 |
|
|
|
3 |
連続する情報戦争 |
佐藤 卓己/著 |
|
|
|
4 |
「前線」と「銃後」のジェンダー編成をめぐって |
金井 景子/著 |
|
|
|
5 |
戦時動員と福祉国家 |
高岡 裕之/著 |
|
|
|
6 |
人口政策と家族 |
荻野 美穂/著 |
|
|
|
7 |
殺す権利、生かす権利 |
T.フジタニ/著 |
|
|
|
8 |
パプアニューギニアとアジア・太平洋戦争 |
ハンク・ネルソン/著 |
|
|
|
9 |
アフリカ系アメリカ人の戦争観・アジア観 |
マーク・ガリキオ/著 |
|
|
|
10 |
「家」はいかにして戦争に対峙するか |
鶴見 太郎/著 |
|
|
|
11 |
転向論の戦時と戦後 |
戸邉 秀明/著 |
|
|
|
12 |
脱/植民地と知の制度 |
趙 寛子/著 |
|
|
|
13 |
昭和史論争における一つの側面 |
孫 歌/著 |
|
|
|
もどる