蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1019544814 | 図書 | 213.4// | | 在庫 | L29A,L38A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011362226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わが郷土は荘園の地 (歴研<ルーツ研究>ブックレット) |
書名ヨミ |
ワガ キョウド ワ ショウエン ノ チ |
副書名 |
志木・旧、広沢ノ庄館ノ郷 |
副書名ヨミ |
シキ キュウ ヒロサワノショウ タテノゴウ |
叢書名 |
歴研<ルーツ研究>ブックレット
|
著者名 |
矢部 勝久/著
|
出版者 |
歴研
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ |
63p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-947769-88-2 |
分類記号 |
213.4
|
内容紹介 |
著者のふるさとである館ノ郷(現在は埼玉県志木市)は、中世には荘園・広沢ノ庄の中の一角を占めていた。その地に関する論考「荘園「広沢ノ庄」」「動乱の世の館ノ郷とその周辺」「江戸時代の館村領主の変遷」ほかをまとめる。 |
目次
内容細目
もどる