蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019361359 | 図書 | 374.3//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小笠原 道雄 伴野 昌弘 渡邉 満 渡邊 隆信
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011294443 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育的思考の作法 |
書名ヨミ |
キョウイクテキ シコウ ノ サホウ |
副書名 |
教職概論 |
副書名ヨミ |
キョウショク ガイロン |
著者名 |
小笠原 道雄/編
伴野 昌弘/編
渡邉 満/編
渡邊 隆信/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ |
210,11p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-571-10136-8 |
分類記号 |
374.3
|
内容紹介 |
教育的事柄を考える「思考の作法」を、「教職」に焦点化して考察。教育的思考の基本から、21世紀に求められる教職のあり方、教師の実践例等、各論者が大学の授業を通じて学生に伝えたい「教育的思考の作法」をまとめる。 |
目次
内容細目
もどる