蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019374071 | 図書 | 312.1/ススキ/2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011300458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小泉政権50の功罪 (永田町の暗闘) |
書名ヨミ |
コイズミ セイケン ゴジュウ ノ コウザイ |
副書名 |
劇場型政治で日本は何を失ったのか |
副書名ヨミ |
ゲキジョウガタ セイジ デ ニホン ワ ナニ オ ウシナッタ ノカ |
叢書名 |
永田町の暗闘
|
著者名 |
鈴木 棟一/著
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ |
15,358p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-18050-4 |
分類記号 |
312.1
|
著者紹介 |
1939年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業。毎日新聞社勤務後、政治評論家として独立し、東京永田町に事務所を構える。著書に「小泉は日本を変えられるか」など。 |
内容紹介 |
小泉政権によって何が変わり、何を失ったのか。歴代と比べて極めて特異、かつ突出していた小泉内閣後半の3年の軌跡を、『週刊ダイヤモンド』の連載記事を中心に時系列で追い、その本質を鋭く突いた一冊。 |
目次
内容細目
もどる