蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「擬音語・擬態語」使い分け帳
|
著者名 |
山口 仲美/著
|
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1049327362 | 図書 | 814//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
淀川 | | 6140451482 | 図書 | 814// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
阿倍野 | | 6810923836 | 図書 | 814// | | 在庫 | 23B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011303458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「擬音語・擬態語」使い分け帳 |
書名ヨミ |
ギオンゴ ギタイゴ ツカイワケチョウ |
副書名 |
似ているようで微妙に違う! 愛の告白は「どきどき」した?「はらはら」した? |
副書名ヨミ |
ニテ イル ヨウデ ビミョウ ニ チガウ アイ ノ コクハク ワ ドキドキ シタ ハラハラ シタ |
著者名 |
山口 仲美/著
佐藤 有紀/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ |
183p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-381-08627-9 |
分類記号 |
814
|
著者紹介 |
1943年静岡県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。文学博士。埼玉大学教授。 1978年茨城県生まれ。埼玉大学大学院博士後期課程在学中。埼玉大学国際交流センター非常勤講師。 |
内容紹介 |
「わくわく」したり「どきどき」だったり、「さめざめ」泣いたり「めそめそ」したり…。わかっているようでいて、実はうまく説明できない「擬音語・擬態語」の使い分け。その違いを、具体的な場面を設定して解説する。 |
目次
内容細目
もどる