蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F社会科学 | 1019493038 | 図書 | 316.1// | | 在庫 | L10A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000011340399 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
他者の権利 |
| 書名ヨミ |
タシャ ノ ケンリ |
| 副書名 |
外国人・居留民・市民 |
| 副書名ヨミ |
ガイコクジン キョリュウミン シミン |
| 著者名 |
セイラ・ベンハビブ/[著]
向山 恭一/訳
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
法政大学出版局
|
| 出版年月 |
2006.12 |
| ページ |
9,252p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-588-62206-4 |
| 分類記号 |
316.1
|
| 著者紹介 |
イスタンブール出身。イェール大学にて哲学の博士号を取得。同大学の政治学・政治哲学教授。討議倫理学を応用したフェミニズム、多文化主義の研究で注目される。 |
| 内容紹介 |
外国人やよそ者、移民や難民、亡命者などの他者を政体に編入するための原理と実践に焦点をあて、ある者を成員、ほかの者を外国人と定義してきた近代以降の政治共同体の境界線を問いなおす。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
序論 |
|
|
|
|
| 2 |
歓待について |
|
|
|
|
| 3 |
権利をもつ権利 |
|
|
|
|
| 4 |
<諸国民の法>、配分的正義、移住 |
|
|
|
|
| 5 |
市民資格の変容 |
|
|
|
|
| 6 |
民主的反復 |
|
|
|
|
| 7 |
結論 |
|
|
|
|
もどる