蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 所蔵数 |
14 |
在庫数 |
14 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 1F言語 | 1019527900 | 図書 | 809// | | 在庫 | R13A | 一般書(A) | |
| 2 |
島之内 | | 5511100371 | 図書 | 809// | | 在庫 | 12B | 一般書(A) | |
| 3 |
港 | | 5610794769 | 図書 | 809// | | 在庫 | 6B | 一般書(A) | |
| 4 |
西淀川 | | 6010903000 | 図書 | 809// | | 在庫 | 20 | 一般書(A) | |
| 5 |
淀川 | | 6110775407 | 図書 | 809// | | 在庫 | A23 | 一般書(A) | |
| 6 |
東淀川 | | 6211090870 | 図書 | 809// | | 在庫 | 30 | 一般書(A) | |
| 7 |
生野 | | 6410849597 | 図書 | 809// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 8 |
城東 | | 6610802669 | 図書 | 809// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 9 |
鶴見 | | 6710896207 | 図書 | 809// | | 在庫 | 6B | 一般書(A) | |
| 10 |
阿倍野 | | 6840407040 | 図書 | 809// | | 在庫 | 23B | 一般書(A) | |
| 11 |
住之江 | | 6910836466 | 図書 | 809// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 12 |
住吉 | | 7010814809 | 図書 | 809// | | 在庫 | A-25 | 一般書(A) | |
| 13 |
東住吉 | | 7110805186 | 図書 | 809// | | 在庫 | 14 | 一般書(A) | |
| 14 |
平野 | | 7210974015 | 図書 | 809// | | 在庫 | 39B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000011354051 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
声が生まれる (中公新書) |
| 書名ヨミ |
コエ ガ ウマレル |
| 副書名 |
聞く力・話す力 |
| 副書名ヨミ |
キク チカラ ハナス チカラ |
| 叢書名 |
中公新書
|
| 著者名 |
竹内 敏晴/著
|
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2007.1 |
| ページ |
5,206p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-12-101882-3 |
| 分類記号 |
809.2
|
| 著者紹介 |
1925年東京生まれ。東京大学文学部卒業。竹内演劇研究所開設。宮城教育大学教授等として教育に携わる他、竹内レッスンに基づく演劇創造、障害者療育に打ち込む。著書に「竹内レッスン」等。 |
| 内容紹介 |
ふだん自覚することのない、声として発せられるまでのことばの胎動。息を吐くとは、相手に届く声とは、そして、ことばとは何か。16歳で右耳の聴力を獲得した著者自身の体験を交えて語られる、声とことばをめぐるドラマ。 |
目次
内容細目
もどる