蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1019524980 | 図書 | 316.1// | | 在庫 | L10A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011357029 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グローバリゼーションの権利論 |
書名ヨミ |
グローバリゼーション ノ ケンリロン |
副書名 |
民主主義とナショナリズムと人権 |
副書名ヨミ |
ミンシュ シュギ ト ナショナリズム ト ジンケン |
著者名 |
碓井 敏正/著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ |
215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-2468-5 |
分類記号 |
316.1
|
著者紹介 |
1946年東京都生まれ。京都大学大学院博士課程哲学専攻修了。京都橘大学文化政策学部教授。規範哲学専攻。著書に「グローバル・ガバナンスの時代へ」「国境を超える人権」など。 |
内容紹介 |
有事法制などによる人権抑圧体制の整備、ビラまきに対する不当な捜査、不安定雇用の拡大、生活困窮者の増大…。人権をめぐって錯綜するこのような問題状況を整理し、平和と人権の深化のために何が必要であるのかを解明する。 |
目次
内容細目
もどる