蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016909911 | 図書 | 491.37//2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
施設実習
民秋 言/編著,…
保育所実習
民秋 言/編著,…
幼稚園実習
民秋 言/編著,…
幼稚園教育要領・保育所保育指針・幼…
民秋 言/編者代…
幼稚園教育要領・保育所保育指針の変…
民秋 言/編
保育原理
民秋 言/編著,…
保育所0・1・2歳児発達過程に着目…
民秋 言/著
保育所3・4・5歳児発達過程に着目…
民秋 言/著
保育所児童保育要録の書き方 : 一…
民秋 言/著
保育におけるリーダーシップ : い…
ジリアン・ロッド…
園長の責務と専門性の研究 : 保育…
小林 育子/編著…
施設実習
民秋 言/編著,…
新保育所保育指針の展開
民秋 言/編著,…
保育原理
民秋 言/編著,…
保育内容総論
民秋 言/編著,…
幼稚園実習
民秋 言/編著,…
保育内容健康
民秋 言/編著,…
保育所実習
民秋 言/編著,…
幼稚園教育要領・保育所保育指針の成…
民秋 言/編
最新保育士合格完全ガイド
民秋 言/監修
保育原理 : その構造と内容の理解
民秋 言/編,民…
環境をいかした保育冬
青木 久子/編集…
環境をいかした保育秋
青木 久子/編集…
環境をいかした保育夏
青木 久子/編集…
環境をいかした保育春
青木 久子/編集…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010359331 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
感覚器官と脳内情報処理 (シリーズ・バイオサイエンスの新世紀) |
書名ヨミ |
カンカク キカン ト ノウナイ ジョウホウ ショリ |
叢書名 |
シリーズ・バイオサイエンスの新世紀
|
著者名 |
御子柴 克彦/編
清水 孝雄/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ |
260p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-320-05563-2 |
分類記号 |
491.37
|
著者紹介 |
慶応義塾大学大学院医学研究科修了。東京大学医科学研究所教授、医学博士。 東京大学医学部卒業。東京大学大学院医学系研究科教授、医学博士。 |
内容紹介 |
脳神経系の働きは、体中の感覚器官から受けた外界からの情報を処理統合しそれぞれの効果器を介して行動を起こすことである。多様な情報をどのように変換するかを各々の感覚器官を例に挙げ、分子レベルでの解析結果を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる