蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019912367 | 図書 | 111//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011522344 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
四次元主義の哲学 (現代哲学への招待) |
書名ヨミ |
ヨジゲン シュギ ノ テツガク |
副書名 |
持続と時間の存在論 |
副書名ヨミ |
ジゾク ト ジカン ノ ソンザイロン |
叢書名 |
現代哲学への招待
|
叢書名 |
Great Works
|
著者名 |
セオドア・サイダー/著
中山 康雄/監訳
小山 虎/訳
齋藤 暢人/訳
鈴木 生郎/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ |
9,437,25p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-32313-7 |
分類記号 |
111
|
著者紹介 |
1967年ペンシルベニア州生まれ。マサチューセッツ大学アムハースト校哲学科博士課程修了、Ph.D.取得。ニューヨーク大学哲学科教授。「四次元主義の哲学」でアメリカ哲学会著書賞受賞。 |
内容紹介 |
ものは変化するのになぜ同一でありうるのか。「テセウスの船」や「粘土と像」といったパラドックスから、相対性理論やタイムトラベルまで、多彩な問題設定で対立する諸理論を精査、著者独自の時間論を提唱する。用語解説付き。 |
目次
内容細目
もどる