蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
16 |
在庫数 |
16 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021146582 | 図書 | 626/サト/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1019602232 | 図書 | 626/サト/2007 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
北 | | 5110943262 | 図書 | 626// | | 在庫 | J34A | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5210816210 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
福島 | | 5310818637 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5811123032 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
浪速 | | 5910764702 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
西淀川 | | 6010912118 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
淀川 | | 6110775274 | 図書 | 626// | | 在庫 | J21 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
東成 | | 6310789737 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
旭 | | 6511001353 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
城東 | | 6610639103 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
鶴見 | | 6710906253 | 図書 | 626//花と緑 | | 在庫 | 22 | 児童書(J) | |
○ |
14 |
阿倍野 | | 6810941200 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
東住吉 | | 7110840084 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
平野 | | 7210973892 | 図書 | 626// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011384160 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サトイモの絵本 (そだててあそぼう) |
書名ヨミ |
サトイモ ノ エホン |
叢書名 |
そだててあそぼう
|
著者名 |
よしの ひろみち/へん
じょうめ はやと/え
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ |
36p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-540-06117-2 |
分類記号 |
626.41
|
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。京都大学農学部卒業。京都大学博士(農学)。(財)木原生物学研究所研究員、岡山大学農学部助教授等を経て、中国科学院昆明植物研究所客員教授。 |
内容紹介 |
ねっとり、ほっくりのサトイモ。煮物やきぬかつぎにして食べると、とてもおいしい。このサトイモ、じつはとても古い時代から食べられてきたイモなんだよ。サトイモを育てながら、イモと日本人のくらしについて調べてみよう。 |
内容紹介(児童書) |
縄文時代(じょうもんじだい)には、日本人が食べていたと考えられているサトイモ。サトイモのしゅるいと名前、サトイモのなかま、畑のじゅんび、イモほり、病害虫(びょうがいちゅう)とトラブル、サトイモ料理(りょうり)などをしょうかいします。サトイモを自分で育(そだ)てて、おいしく食べてみよう! |
目次
内容細目
もどる