蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1025117282 | 図書 | 375.08// | | 在庫 | R18A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014467475 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平成29年改訂中学校教育課程実践講座 社会 |
書名ヨミ |
ヘイセイ ニジュウキュウネン カイテイ チュウガッコウ キョウイク カテイ ジッセン コウザ |
著者名 |
工藤 文三/編著
|
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ |
7,252p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-324-10319-7 |
分類記号 |
375.083
|
著者紹介 |
大阪体育大学教授。国立教育政策研究所名誉所員。日本社会科教育学会評議員、日本カリキュラム学会理事。主な専門分野は教育課程、社会科教育、公民教育。 |
内容紹介 |
平成20年以来9年ぶりに中学校学習指導要領が改訂された。新学習指導要領の基本的な考え方、中学校社会科の改善と授業構成についてQ&Aを交えつつ解説。豊富な先行授業事例・指導案も紹介する。 |
目次
内容細目
もどる