蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019626298 | 図書 | 335.89//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011392856 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソーシャル・アントレプレナーシップ |
書名ヨミ |
ソーシャル アントレプレナーシップ |
副書名 |
想いが社会を変える |
副書名ヨミ |
オモイ ガ シャカイ オ カエル |
著者名 |
谷本 寛治/編著
唐木 宏一/編著
SIJ/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ |
6,191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7571-2190-4 |
分類記号 |
335.8
|
著者紹介 |
1955年大阪市生まれ。一橋大学大学院商学研究科教授。ソーシャル・イノベーション・ジャパン(SIJ)代表理事。 1963年横浜市生まれ。一橋大学大学院商学研究科ジュニアフェロー。 |
内容紹介 |
様々な「社会的課題」の解決にビジネスとして取り組む「社会的企業」とは? 社会的企業家という生き方を選んだ人たちが、それぞれの想いを事業という形に実現していったそのプロセスを語る。感動するビジネスが日本を変える! |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ソーシャル・アントレプレナーという生き方 |
谷本 寛治/著 |
唐木 宏一/著 |
|
|
2 |
二四時間三六五日の在宅福祉サービス |
石川 治江/著 |
|
|
|
3 |
ITベンチャーから「病児保育」へ |
駒崎 弘樹/著 |
|
|
|
4 |
知的障害者に就労機会を |
谷口 奈保子/著 |
|
|
|
5 |
不登校の生徒がeラーニングで学んで |
日野 公三/著 |
|
|
|
6 |
ビジネスとしての自然保護 |
中川 芳江/著 |
|
|
|
7 |
開発協力領域の社会的企業 |
胤森 なお子/著 |
|
|
|
8 |
ソーシャル・アントレプレナーへのステップ |
谷本 寛治/著 |
唐木 宏一/著 |
|
|
もどる